2012年3月11日日曜日

第五回 春の書道展




俳友の天玲(書道界では舎利子)さんの主宰する肱藍会・大洲書道クラブ土筆の書道展が、大洲市の長浜ふれあい会館にて、13日(火)(月曜休)開館時間9:00~5:00まで、行われています。
是非訪れて見て下さい。





天玲さんの書は、俳句マガジン100年俳句計画のART&俳句のコーナーで紹介されたもの。
蓮睡君の俳句も書になっていました。
羨ましいぞ。




入口には、息子大樹君作の似顔絵がユーモラスに書かれています。




右の書は、三女桜也香作。天玲さんに習い始めて6年、いつも何やかやの賞を頂いています。
細やかなご指導ありがとうございます。




ご近所のU姉妹もかなり上手になりました。





この書道クラブの大人のメンバーは、肱川水系俳句倶楽部のメンバーでもあります。
この書は俳号酋長さん作、素晴らしいですね。 





娘達が書道を始めた頃のものも展示していただいていました。







昨日、神南山で摘んできた蕗の薹を差し入れときました。
美味しいビールを飲んで下さい。

4 件のコメント:

  1. Ken-Orion2012年3月11日 21:49

    bakuさん、土曜日はありがとう。地元の山でも、縦走となると少ししんどかったですね。蕗の薹は、さっきビールとともに味わいましたよ。また、暖かくなったらどこかの山に登りましょう。ところで、松山に行った帰り、犬寄峠付近は雪が降っていました。もう1回ぐらいはスキーに行きたいと思います。

    返信削除
  2. Ken-Orionさん お疲れ様でした。灯台元暗し、神南山制覇は遅かった気がしますが、満足感を十分味わえましたね。
    うちも今日の食卓は蕗の薹づくしでした。

    返信削除
  3. 瀑さん、ご観覧&アップありがとうございます。

    おかげさまで更紗さん、侘すけさんとも無事会えて楽しいひとときを過ごすことができました。


    そして、貴重な食句材・ふきのとう、おいしくうれしくいただきました~~
    よく考えてみればこんなにまともにふきのとうを食するのは初めてかも…たらの芽は兼題になっていた時結構食べた記憶があるが…

    それにしても山の写真どれもすばらしくオドロキとともに見せてもらっております。
    さやかちゃんも入試おわってお習字復帰楽しみにしてます(*^_^*)

    返信削除
  4. 天玲さん お疲れ様です、あと一日ですね。
    更紗さん達が来られる時間に行ければ良かったのですが、母の帰る時間とだぶってしまいました。
    蕗の薹は、今年三回近くの山へ探しに行き全然みつからなかったのに、神南山にはたくさん生えていました。
    苦みが大人の味ですね。

    返信削除