今年も久万高原町東明神のクマガイソウに会いに行く。
個人が管理されている山草園だが、無料で見学させてくれる。
今年はまだ早いと思っていたが、急に暖かくなったようで満開だった。
クマガイソウとヤマブキソウ、そしてシコクカッコソウのコントラストがとても美しい。
ラン科アツモリソウ属、一花一花とても存在感がある。
シコクカッコソウも見事に咲き誇っている。
山草園の入り口には今年もスズランが待ってくれていた。
今回の同行者は岩橋教授と愉快な仲間たちの計5人、踊って登場。
二次会は畑野川のここも個人の山草園、近藤さん家にお邪魔する。
シロバナシコクカッコソウは初めてお目にかかった。
初めてみる花には心が躍る。
幾種類ものエビネランも盛りを迎えている。
美味しそうなユキモチソウ。
両園とも個人でここまで管理され、山野草を増やされている。
素晴らしいの一言。
三次会はうどんとバイキングの昼食、四次会は珈琲、五次会はラーメン(2人のみ)、こんな集まりもまた愉快。
海を恋うDNAや桐の花
久万高原町のクマガイソウはお見事ですね。おばさんでも気軽に行ける場所でしょうか?内緒で教えて下さいませんか(笑´∀`)
返信削除今治のおばさんより。
そうですね、おばさんには少しきついかもしれません。
返信削除けれど、bakuのお友達の今治のお姉様達ならば、1日に1000回行っても、屁のカッパでしょう。(*^_^*)
久万の六部堂からスキー場方面へ約1㎞、車を置いて5秒でクマガイソウに会えますよ。
去年教えて頂いた皿ヶ嶺の紅いヤマシャクヤク、探してみたけど、出会えませんでした。しくしく。
ありがとうございます。
返信削除今年はもう終わりましたね・・来年是非行ってみたいと思います。(*^O^*)
またわからない事は教えて下さいな。
ヤマシャクヤクは今治に1番若いお姉さん(?)に聞いてみて下さいな(*´∀`*)
初めて見させて頂ました。すっごくきれいです。いいなあって、思いました。心洗われる感ありますね。そいでもって、楽しそう。自然な感じもいいです。また見させてください。期待してます。
返信削除紅いヤマシャクヤクの場所は今治の一番若いお姉様に聞いてみたのですが、見つけられませんでした。
返信削除来年連れて行って下さい。
自然にこんなに群生でクマガイソウを見ることはまず無いでしょうね。
返信削除持ち主が丹誠込めて育てられているのがよくわかります。
やはり花を見るのは楽しいです。