2/24(日)、今年最後の雪山はやはり伊予冨士。
土曜日の昼までは予定にはなかったのだが、金曜日に登ったbumisanの話を聞き行きたくなってしまった。
今回のメンバーは聖と木曜日にも登った川さん。
8:40に登山口を出発、9:30に桑瀬峠着。
今回は迷わず左へ歩き出す。
早速、樹氷林が迎えてくれる。
気温はマイナス6℃だが、そんなに風は強くないので寒くはない。
いつもの大山毛欅も樹氷に覆われている。
このルートは伊予冨士の景色よりも、振り返って望む寒風山の美しさを楽しむルート。
そして、様々なバリエーションの樹氷を楽しむルートである。
コースも伊予冨士直下の急斜面までは、なだらかな起伏の尾根道を進み、雪山を楽しむにはもってこいのルートだ。
しかし去年と比較すると雪の量が全然少なく、シャッターを切る回数もおのずと減っている。
モンスターも今年は全然ものたりない。
と言っても、それなりにシャッターチャンスは得られるもの。
雪の量が少ない為に、北側と南側の違う景色を楽しむことが出来る。
伊予冨士直下には11:20着、聖と川さんはとっくに登りにかかっているので、休憩を入れずに登りにかかる。
急斜面ではあるが、あまりアイスバーンになっていないので、すっすっと登ることが出来る。
面白いもので景色に見とれながら登る為に、全然しんどくならない。
本当に小さい樹氷達が風に鳴っている。
玻璃の風車のように、炭酸が弾けるように静かに鳴っている。
11:50山頂に到着。
360度のパノラマをカメラに収めているうちに、二人は絶景を眺めながらの昼食に取り掛かっていた。
TO BE CONTINUE
0 件のコメント:
コメントを投稿