2012年10月30日火曜日

さぬきうどん・ランキング





金木犀の木に見慣れない鳥が来て、ガンを飛ばしてきた。
いやいや、よく見ると雀より少し大きい愛らしい禽ではないか。




野鳥図鑑で調べてみると、ノゴマと言うツグミ科の禽らしく、北海道やロシアや中国から南への渡りの途中に見ることが出来るらしい。
ようこそ我が家へ。
もう次の日には居なくなっていた。




前日の新聞に、宇和にコウノトリが来ていると載っていたので出掛けてみたが、会うことができなかった。
代わりに見つけたのが、タカ科のノスリだ。
鳶より一回り小さいが猛禽独特の貫禄がある。
バードウォッチングは根気がいるが、結構面白い。




我が家の庭は石蕗の花が盛り、深まりゆく秋です。





さて、さぬきうどんランキング、といってもうどんはラーメンと違いそんなに味の差はないし、写真なんてどれも同じ。
香川の友人は3食うどんですますこともあるというが、どの店もほどほど美味いのだ。
仕事の訪問先でどこのうどんが美味いかと聞けば、大抵近くのチェーン展開している店を紹介してくれる。
まぁ参考程度に見て頂ければと思います。
点数は10点満点です。
6点以下は掲載しません。(やはり不味い店もある)



高松市香川町 池上製麺所
6.0点

るみばあちゃんの店として有名な店、高松空港近くに移転して営業している。
この一年で急に味が落ちてきたのが気がかり。




善通寺市 山下
7.5点

麺もしっかりしているし、出汁も美味く、超オーソドックスなうどん。




高松市香南町 のぶや
8.0点

さぬきでは珍しい太麺、釜揚げに出汁のしっかりとした腰のある釜かけが美味い。





綾歌町羽床下 山越 
8.0点

ぬきうどんブームは去ったように思うが、ここだけはいつも長蛇の列。
かけと釜玉の両方を食うべし。





高松市円座町 宮武
8.0点

麺も出汁もダントツに好きだった宮武が閉店して一年、大将の監修の下、高松西IC近くに宮武が復活した。
うーん、美味いけど微妙に違うんだよな。





仲多度郡仲南町 やまうちうどん
8.5点

宮武ファミリーで、山中にあり薪で茹でるうどんは腰がある。
出汁も麺も好みだ。






坂出市加茂町 がもう
8.5点

大豆出汁がまろやか、麺は少し柔らかだが味がある。
昔より美味くなっていると思った。
もとは田園の中にある感じだったが、久し振りに寄ると駐車場がどかんと構えてあるし、長蛇の列。





綾歌郡宇多津町 おか泉
8.5点

さぬきうどんには珍しくしっかりとした出汁、麺も腰がある。
基本的にはかけうどんか釜たましか食べないが、ここだけはエビ天と揚げ餅の入った金比羅うどんを注文する。
ぶっかけおろしの腰のある麺は最強だ。





仲多度郡琴南町 谷川米穀店
8.5点

出汁はなく、茹で上がった麺を酢と醤油と生卵で食べるのみ。
麺も柔らかいが、何故か美味い。
女性でも2玉食べた後、お変わりをしている。
徳島との県境近くの山中にあり、昼の2時間しか営業しないのに列ができる。


恐るべしさぬきうどん。



2 件のコメント:

  1. ええですね、ノゴマが庭に来るとは!
    近くの河口で一度出会ったきり、もう7年も見てません。
    なかなか出会えない鳥ですね。
    コウノトリは昨冬に西条にも来ましたが見損ねてるので、すぐにでも飛んで行きたい気持ちです。

    高松西ICそばの宮武は2度入りました。
    上品で食べ飽きない感じで好きでしたが、かつてとは微妙に違うんですか。
    琴南までは分からないけど、おか泉とがもうは機会があれば寄ってみたいです。

    返信削除
  2. 鯛飯さん、ノゴマは本当に偶然見つけたのでした。
    剪定した木を焼却場に持って行く為に裏から倉庫へ軽トラをとりに言ったとき、赤いものが見えたのです。
    そんなに珍しい禽とは。
    コウノトリは機会があれば、またでかける予定です。
    うまく逢えれば良いのですが。

    宮武は美味しいですが、麺も出汁もどこか違うのです。(はっきり違います)
    他にも、まだまだ美味しい店がありますよ。

    返信削除