2012年9月9日日曜日

FM大分石鎚山トレッキング






FM大分さんと宇和島運輸フェリーのコラボの石鎚山トレッキングツアー。
リスナーさんたちと登ってきました。 
四国側スタッフは八幡浜港へ4時30分に集合。
別府港を23:50に出港し船内休憩して頂いていた、大分からのお客さん(福岡や熊本からの参加者もあり)を迎えます。
8時に石鎚山土小屋登山口に到着。
登山ガイドの松本さん指導による入念な準備体操をし、出発です。





天気予報は曇り一時雨ですが、雨はパラパラ。
FM大分のカリスマDJ、実にワイルドなクボタヨシフミさんが皆を鼓舞してくれます。
bakuは殿を勤めます。




トレッキング初心者から毎月、山行している猛者、年齢も中学生から65才の方までいろんな方が、いろいろな思いで参加してくれています。







途中、すれ違った山伏の方々。
青い眼の信者さんもホラ貝を吹きながら修行されていました。
この景も石鎚山の一つです。
霧の中から聞こえてきたホラ貝の音色は幻想的。




もくもくと歩きます。




山頂には2時間50分で全員無事に到着。
6人で参加してくれた山ガール達の掛け声で、天狗岳に向かって「オッソー」と叫びました。
OSSOとはヤッホーの意。
霧で殆ど視界が気かず、本当に残念でしたが、雨も山の一つと皆さん、前向きに捉えてくれていたのが救いです。
食事をした後、2時間35分で全員無事下山。
温泉、さぬきぶっかけうどんや天麩羅の夕食の後、八幡浜発20:30分のフェリーで帰って行かれました。



ミソカワソウ

本日出会った、9月の石鎚山の山野草、いろんな花の群生が見られましたが、雨の予想の為、コンパクトカメラしか持参せず、きれいに撮れていません。m(_ _)m



ミヤマトウヒレン



シコクブシ



リンドウ



シラヒゲソウ



ダイモンジソウ

他に出会った花は、アキノキリンソウ、シコクフウロ、ショウマ、ナンゴククガイソウ、ハガクレツリフネ、レイジンソウ、オタカラコウ、オトギリソウなどなどたくさん。




こんな景色や




こんな景色
 



天狗岳のこんな景色を、大分の皆さんに楽しんでもらいたかったんだけどね。
また、来て下さい。




本日の温泉  古岩屋温泉


2 件のコメント:

  1. 早朝より一日お疲れ様でした。

    当初の予報よりはかなりマシとはいえ、それでも晴天下の素晴らしい景色を見せてあげたかったですなあ。
    でも、一人のリタイヤもなく全員下山できたんが一番やないかと、それにこんな天気でも良かった、来年も来たいって言ってくれた事は本当に嬉しく思います。
    また来年再会できるといいですね。

    山岳ガイドさんも良かったし、何よりコマンダーbaku氏のプラン、手配、MC…etc
    ほんまにGJお疲れ様でした!

    返信削除
  2. Seiさん ありがとうございます。
    全員が山頂に立てて、無事下山できたことが何よりでした。
    山は単独でも、少人数でも、そして大人数でもそれぞれの楽しさがありますね。
    お疲れ様でした。

    返信削除