2011年12月26日月曜日

壺神山より故郷を望む


出石寺と白滝大橋と雪 橋を右へ300mが我が家


昨日は門松造りの慰労会が急きょ夕方からになったので、聖と賢を誘い、ここいらで一番高い山、壺神山(971m)へ登った。二人は双子で保育所からのつきあい。
下から登れば4時間はかかるので、中腹の樫谷まで車で行き、そこから車道を歩く、いつもの散歩コース。
が、今日は一面の雪、震えながら歩き始めたが、すぐにトレーナー+フリースでちょうど良い加減になった。雪も新雪なので、登山靴でまったく問題なし。
山頂へは約1時間、何もないので引き返し、そこから林の中、壺神神社をめざす。神社の中には壺が祀ってあるが、山中にもあと2カ所祀ってある。
寒いのでお湯をわかしカップヌードルを食す。寒い時はこれに限る。

慰労会は鹿肉や寒鯉の刺身もあり、いつもの鮎酒でけっこう酔っぱらっちまった。


山頂は林の中なので視界はきかない

   雨乞いの壺と聞いたことがあり、この壺で何句か詠んだ

光が神秘的

光が神々しい

4 件のコメント:

  1. きょうちゃん2011年12月28日 21:26

    光が神々しいという写真がすてきですね。
    川さんの友達より
    川さんと一緒に見ています。

    返信削除
  2. きょうちゃん、ありがとうございます。
    山に登っても、この時期はそのままでは良い写真が撮れないので、露出をいじったりいろいろ工夫しています。
    すてきと言って頂くのが一番の励みになります。
    また、寄って下さい。
    川さん、今日は会社の忘年会でまたまた酔っ払って帰りました。
    今度はアイゼンを使った山行の後で一緒に飲りましょう。

    返信削除
  3. お気に入りに入れて仕事の日は毎日(内緒ですが疲れたら)見せて貰っています。自然と顔がほころんで幸せな気分になります。周りの人は「気持ち悪い」と思っているかも・・私の秘密です。いつも幸せをありがとう!今後も楽しみにしています。

    返信削除
  4. k.kさん ようこそ。

    山の写真を整理していると、また山へ行きたくなります。
    スキーシーズンが終わったらまた一緒に登りましょう。

    返信削除