baku ふぉっと cafe
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2021年9月27日月曜日
屋久島・木の精
›
句集『木の精』上梓に合わせて、「はいくらぶ」動画に屋久島を編集して頂きました。 句集はこの山行からイメージを広げました。 https://www.youtube.com/watch?v=Tv_oUMLy4Xc&t=8s https://www.youtube.com/wa...
2021年9月19日日曜日
木の精・KUKUNOTI
›
初句集『木の精・KUKUNOTI』を上梓しました。 自然詠が中心ですが、戦争や平和、西日本豪雨など身近なものも詠んでいます。 創風社出版 http://www.soufusha.jp/ からの発売です。 出版に合わせて、写真&俳句展を大洲のトゥデイズギャラリーで開催します。 ...
2021年8月16日月曜日
軍艦島の秋
›
中原久遠さんの「はいくらぶ」の動画に「軍艦島の秋」を編集して頂きました。 以前アップした長崎・軍艦島の写真と共に俳句を紹介しています。 https://www.youtube.com/watch?v=IU_cD2j0Qkc https://www.youtube.com/wa...
2 件のコメント:
2021年8月1日日曜日
2021 笹倉湿原 夏
›
石鎚山中の標高1410m地点に、ひっそりとたたずむ神の庭・笹倉湿原。 十年近く前から季節ごとに度々訪ねているが、真夏の訪問は初めてかもしれない。 森の中を延々と登る道、直射日光による疲労は少ないが、汗は半端なく落ち続ける。 それがとても心地いい。 今回のメンバーはbumisa...
2021年7月27日火曜日
2021 天狗高原
›
カキラン オリンピック中だろうが、コロナ禍だろうが、天狗高原の花たちは違わずに可憐な姿を見せてくれる。 ハバヤマボクチ ウツボグサ ヒメユリ ツリガネニンジン ヒヨドリバナ ハンカイソウ なかでも石灰石の点在するカルストの草原の中に、ぽつんぽつんと姿をみせてくれるヒメユリを探しな...
2021年7月5日月曜日
ピザ窯がやって来た
›
句友のキリコさんのギャラリーが堤防工事にかかり、ピザ窯の置き場所がなくなるとのことで、我が家にやってくることになった。 このピザ窯は、森のさかなで有名な彫刻家の故藤部吉人さんが、最後に作製されたポンペイ時代のパン窯形式の美しい作品。 うちにも藤部さんの梟がいる。 重機でトラックに...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示