baku ふぉっと cafe
2011年12月30日金曜日
鳥を撮る
冬鵙 maybe
オークションで中古の望遠レンズ(50~200mm)を落とし届いたので、とりあえず身の回りのものを撮ろうと思い、鳥を撮ることにした。
いやぁ、奴等はすぐ逃げる。こそっと忍び足で近づくが気配を察知される。
泡水の旦那はやはりすごいなぁ。
真鴨 maybe
青鷺 maybe
五位鷺 maybe
今日は昼で仕事納だったので、3時には家へ帰り裏山へ裏白を取りに入る。山はもう枯れて眠っていた。
明日は当直の予定だったが、急きょお葬式が入った為、高知へ行くことに。
鰹を仕入れて帰るか。
娘達は今日も呑み会で帰って来やしません。
2011年12月26日月曜日
壺神山より故郷を望む
出石寺と白滝大橋と雪
橋を右へ300mが我が家
昨日は門松造りの慰労会が急きょ夕方からになったので、聖と賢を誘い、ここいらで一番高い山、壺神山(971m)へ登った。二人は双子で保育所からのつきあい。
下から登れば4時間はかかるので、中腹の樫谷まで車で行き、そこから車道を歩く、いつもの散歩コース。
が、今日は一面の雪、震えながら歩き始めたが、すぐにトレーナー+フリースでちょうど良い加減になった。
雪も新雪なので、登山靴でまったく問題なし。
山頂へは約1時間、何もないので引き返し、そこから林の中、壺神神社をめざす。神社の中には壺が祀ってあるが、山中にもあと2カ所祀ってある。
寒いのでお湯をわかしカップヌードルを食す。寒い時はこれに限る。
慰労会は鹿肉や寒鯉の刺身もあり、いつもの鮎酒でけっこう酔っぱらっちまった。
山頂は林の中なので視界はきかない
雨乞いの壺と聞いたことがあり、この壺で何句か詠んだ
光が神秘的
光が神々しい
2011年12月25日日曜日
門松造り
今日は地元の三島神社の門松造り、雪のちらつく中、ご近所さんが集まりました。
珍しいと思いますので、工程をアップします
まず、五角形の土台に荒縄を巻いて行きます
完成した土台に三本組の孟宗竹を挿し(それまでに形は整えています)、石や土を入れ、その上に水を差し固めます
松を挿します。雄松は左に雌松は右に
梅を挿した後、杉葉を隙間なく入れ、剪定して形を整えます
仕上げに南天を挿しこみます
完成、記念写真です。何人かは打ち上げの準備でもう姿がありません
猪肉と鯉のあわこ他のご馳走が用意されているはず
注連縄も皆の手作りです
今年もお正月を迎えることが出来ます
昨年の注連縄です
神木の根っこ大注連朽ちゆけり
2011年12月24日土曜日
Merry Melon Christmas
高知 「花と果物の楽園」 西島園芸団地にて
先日の夏井いつき組長のブログ、
「人はなんのために俳句を作るんやろ」
俳句という一点を通して、誰かと繋がってるという実感。自分の句を誰かが愛してくれた、誰かの句を読んで「泣けた」「笑えた」という実感。俳句のおかげのご縁に守られているという実感。そういうもののほうが何倍も尊いと思うよ、わたしゃ。
ええ師匠やなぁ。
俳句を始めたお陰で、本当にたくさんの方と知り合え、仲良くさ
せてもらってます。
ぼちぼちですが俳句を詠んでいきます。
2011年12月23日金曜日
ホトトギス -お気に入りの山野草-
ヤマジノホトトギス 大野ヶ原
山登りにのめり込むきっかけは、さまざまな山野草に出会ったことから。
5月に登った皿ヶ嶺では約20種類の花々が咲き誇り、その一ヶ月後にはまた別の種類の20種類の花々を見つけることができました。
ホトトギスは憧れだった花、名前の由来は花びらにある斑紋が鳥のホトトギスの胸の模様と似ていることからです。
ヤマジノホトトギス 大野ヶ原
ヤマホトトギス 天狗の森
タマガワホトトギス 瓶ヶ森
タイワンホトトギス 自宅の庭
なんと庭の隅に群生してました。いつの間に?知らなかった
2011年12月20日火曜日
神の庭 笹倉湿原
石鎚山系にあるとっておきの場所です。でも道がわかりにくく、迷いやすい場所なので、一人では行かない方が良いと思います。
ツキノワグマが出たという噂もあります。
魅せられて、今年二度訪れましたが計二人にしか出会いませんでした。
六月 ほどよく水がありました
十月 真反対の位置から
六月 雨が多ければ水没しています
十月 同じ位置から
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/20111029
#
2011年12月19日月曜日
いつき組大忘年会 叶美香さんとツーショット
今年も大盛り上がりの大忘年会、まっことマンデーおんちゃん、やらかしてくれました。
しんじゅさん
=化粧協力
、あねごさん
=衣装協力
お疲れ様でした。
ではでは続けて初参加からのマンデーコレクションをお楽しみ下さい。
2005年 虎の着ぐるみ 初回はまだまともだった
2006年 メイド ぶっとびました
2007年 芸者ガール with 天玲
2008年 バカ殿 with ふじみん
2009年 イフイのおじさん
2010年 戦場カメラマン
2011年12月18日日曜日
雪景色の四国カルスト 12月11日
俳句集団 いつき組忘年会でムーミンの谷句会代表の泡水さんに、是非写真の撮影に同行させてとお願いしていたら、土曜の夜、急にお誘いがあった。
日曜の夕方は地区の忘年会だったので丁重にお断りしたが、すぐに思い直し、17時までに帰れる場所ということで、四国カルストに連れて行ってもらうことになった。
泡水さんはアマチュアながら鳥の写真家としては結構有名なのです。
大野ヶ原への林道の途中からは、いつ鳥が現れても良いように三脚にカメラをセットし、ボンゴの荷席に寝っ転がり、貸してもらった600mmのレンズを構えていたが、いっこうに鳥は現れない。
木の実がなっている小禽の現れそうな木の近くに車を止め、暖房も止め(レンズが曇る為)、後部のドアを開けて30~40分車内で待ったが、一羽も現れなかった。
その後、五段高原、天狗高原と巡ったが、収穫はゼロでした。
でも、今年初めての雪景色そして美しい樹氷と、十分に満足だったのです。
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/2011121
#
2011年12月17日土曜日
バックパッキングクラブえひめIN楢原山
2008年の9月に悪友、聖に誘われて天狗高原~天狗の森~黒滝山~大引割のトレッキングに参加したが、それ以降、年に2~3回、5~6回と山行の回数が増えていき、今年に入ってからは嫁さんに嫌みを言われるくらいに回数が増えた。
参加している、略してBPCえひめの今年最後の定例会は今治玉川町の楢原山、標高1041mの奈良原神社を山上に頂く古くからの信仰対象のお山です。
沢にかかっている橋をわたり、杉林の急坂を登ると、ちらほらと島影やしまなみ大橋が見えてきます。
山頂付近は自然林のとても気持ちの良い径でした。
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/2011124
#
バックパッキングクラブえひめは2007年5月にK隊長、聖他3名で、いつもの生活から少しだけ離れて自然を歩こう、と始まった任意の会で月1回の定例+αの山行を楽しむ会。
メンバーの年齢、職業は様々、東予、中予、南予とばらばらの地区から30才~70才くらいの男女
が参集し、大体10人~15人で歩いています。
参加費はなし、各自が乗り合わせ、ガソリン代を割り勘しています。
運動不足の解消とストレス発散に山登りは最高です。一緒に歩いてみませんか?
2011年12月15日木曜日
11月26日 滑床渓谷から三本杭へと歩いてきました。
山中で見つけた真っ赤な紅葉の大木、次には真っ黄色の紅葉が現れました。
どうしても今年中に紅葉の滑床渓谷~三本杭の周遊ルートを歩こうと思っていたら、ポン友の聖と川さん(女性)が同行してくれることになりました。
車を走らせていたら同僚のぶみさんから、思いついたので今から出発し合流するとのこと。4人のパーティー。
普通であれば、渓谷から三本杭まで4時間半くらいなのだが、三脚を構え、滝に止まり、渓谷に降り、山中の紅葉へと分け入り、5時間半以上かかってしまった。
先行の二人には申し訳なかったが、十分楽しませてもらいました。
下山の途にはセンリョウが咲き誇っており、
夏井いつきの一句一遊
(南海放送ラジオで毎週10:00から放送)
の兼題が、センリョウだったので、久し振りに一句詠み投句しました。
『天』 を頂きました。 あは。
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/20111126
#
千両の灯り雪輪の滝近き
2011年12月14日水曜日
11月13日 大分の九重山へ行ってきました。
西千里浜は西部劇に出てきそうな光景
前日の夜便で別府に入り宿泊、朝5時に宿を出、6時30分には牧ノ戸峠を出発しました。
男4人のパーティーです。
沓掛山を経て星生山へ、かなり急な坂と岩場で最初からかなり体力を消耗しましたが、景色は素晴らしかった。
続けて久住山、稲星山へ、ここで昼食。景色は霧であまり良くなかったが、晴れていたら阿蘇までの眺望は素晴らしいはず。
最高峰の中岳、天狗ヶ城と結局六峰を制覇しましたが体力にはまだ余力がありました。
13時30分には下山、余裕のあるこのコースはおすすめです
。
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/20111113#
11月3日 山毛欅の巨人達に逢いに行ってきました。
愛媛県と高知県の県境、大座礼山です。
山頂の紅葉はほとんど終わっていましたが、葉を落とした山毛欅の巨人達に圧倒されました。
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/2011113#
先般、パソコンの処理速度があまりにも遅い為、ISDNからNTTドコモのADSLに代えました。
スムーズにインターネットができるようになりました。OK
ずっと以前に、写真用にグーグルに登録していたので、今回写真を中心としたブログを始めることにしました。
渡辺瀑ブログ bakuふぉっとcafe をどうぞよろしく。
2011年10月6日木曜日
2011年9月10日坊ガツルで出会った花
坊ガツルトレッキングツアーの下見に行ってきました。時間があればもっとたくさんの花が撮れたのに・・・
https://picasaweb.google.com/110463521199448928185/201190#
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)